動画配信サービスはクレカが必須というイメージをお持ちの方も多いと思います。
先に結論をお伝えすると、クレジットカードを持っていなくても登録は可能です。

クレジットカード以外の支払い方法が知りたい…
いくつか支払い方法があるですが、たしかに支払い方法が分からないと不安になりますよね。
そこでこの記事では、動画配信サービスマニアの私が、クレジットカードなしでも利用できる支払い方法をお伝えしていきます。
動画配信サービスの加入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
動画配信サービス(VOD)各社決済方法

各社の支払い方法
動画配信サービス(VOD)の料金は、月額500〜2,000円程度です。
支払い方法は各社で異なりますので、サービス加入する前に支払い方法も目を通してください。
月額料金(税込み) | 支払い方法 | |
---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | クレジットカード キャリア 楽天ペイ Amazon.co.jp AppleID ギフトコード U-NEXTカード |
Hulu | 1,026円 | クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い ワイモバイルまとめて支払い Huluチケット LINE Pay iTunes Store決済 Yahoo!ウォレット Amazonアプリ内決済 mineo BB.excite ケーブルテレビ決済 eo オプションサービス |
dTV | 550円 | 【ドコモの回線契約がある場合】 ドコモ ケータイ払い クレジットカード払い 【ドコモの回線契約がない場合】 クレジットカード払い |
Netflix | 990円 1,490円 1,980円 | クレジットカード デビットカード バーチャルカード プリペイドカード プリペイド ギフトカード |
プライムビデオ | 500円 | クレジットカード 携帯決済 Paidy翌月払い Amazonギフト パートナーポイントプログラム |
動画配信サービスの決済方法が増えている

動画配信サービスはクレジットカードで支払うサブスクと思われがちですが、クレジットカードなしでも使える動画配信サービスは増えています。
それにクレジットカードで支払いたくない人も多いのではないでしょうか?
そんなときに携帯があれば使えるキャリア決済という支払い方法があります。
キャリア決済
各携帯キャリアのIDやパスワードなどの認証番号を入力するだけで携帯電話料金との合算で商品やサービスの支払いが完了するシステムです
ドコモ(キャリア決済)
対応
- U-NEXT
- Hulu
- dTV
- Amazonプライムビデオ
非対応
- Netflix
ソフトバンク(キャリア決済)
対応
- U-NEXT
- Hulu
- Netflix
非対応
- dTV
- Amazonプライムビデオ
au(キャリア決済)
対応
- U-NEXT
- Hulu
- Netflix
- Amazonプライムビデオ
非対応
- dTV
まとめ
キャリア決済の支払い方法は以上となります。参考になりそうな記事もいくつか書いているので、気になった方は下記もチェックしてみてください。