最近の動画配信サービスはクレジットカード払いが主流ですが、個人情報流失などによりクレジットカードは使いたくない人は多いのではないでしょうか?
最初にお伝えすると、U-NEXTにはいくつかの支払い方法があり、とくにキャリア決済ならクレカがなくても会員登録後の支払いも可能です。
そこでこの記事では、クレジットカードを持っていない方や使用したくない方にU-NEXTで利用可能なキャリア決済についてお伝えしていきます。

U-NEXTの支払い方法

この状況下の中、映画館で映画を観る方は少なからず減ったことだと思います。
そんな私も映画を見る場合は、動画配信サービスを利用して映画を楽しんで見ています。
皆さんも一緒だと思いますが、やはり気になるところは支払い方法です。
支払い方法は2種類
一つめはもちろん王道ですが『クレジットカード払い』になります。
- Visa
- Master Card
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
大手のクレジット会社JCBやVISAなど各種クレジットカードの使用が可能です。

そして、2つめはキャリア決済を利用して登録するやり方です!
U-NEXTで利用可能なキャリア決済
U-NEXTの利用料金を、月々の携帯電話料金とまとめて支払えるキャリア決済も使うことができます。
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
上記の携帯会社と契約をしている方はキャリア決済が可能です。
それ以外の支払い方法は、U-NEXT(ユーネクスト)カード、ギフトコード決済
全国のコンビニや家電量販店で購入することができるU-NEXTカードを利用する方法も可能です。
オンラインストアで購入し、発行される8桁の番号がギフトコードという扱いになっております。

U-NEXT(ユーネクスト)の支払いに利用できない決済方法

U-NEXTに直接登録することはできないようです。
現在U-NEXTでは、au WALLET、LINE Payカードなどのブランドプリペイドカードによる決済はできません。
現在U-NEXTでは、デビットカードによる決済は利用できません。
最後にU-NEXT無料トライアル体験の支払い方法の設定について

U-NEXTは、初回登録者限定で31日間の無料トライアルを体験することができます。
登録後の31日間は、他の月額有料会員と同じようにU-NEXTの作品を好きなだけ楽しむことが可能です。
このお得な無料体験ですが、無料トライアルを利用するだけでも、支払い方法の設定が必要です。
クレジットカードで登録するとキャリア決済に変更できないので注意してくださいね!
登録・解約も簡単
31日以内の解約でお金はかかりません!