今回は、子供の夏休みの宿題『自由研究』について記事にしました。
- もうすぐ夏休みが終わるのに自由研究にまだ手をつけていない
- そもそも受験があるのに自由研究などに自由な時間は使えない
様々な事情でお困りの方に向けて、『小学4年生以上を対象に映画を研究しよう』を無料配布します。このテンプレを使うと30分で自由研究が終わります。
時間や手間がかかったり、まとめるのにも苦労したり、ときには家族みんなを巻き込んで研究する羽目になったりと、子どもばかりか大人も悩まされてしまうことのある自由研究。
お子さまが、日頃興味を持っていることを楽しく学習できる良い機会ですが、テーマが自由なだけに、難しいこともありますよね。
そこで、テーマ選びに困った方や忙しい方向けにテンプレートを作成しました。
自由研究に役立つテンプレート
レポートに必要なものがデザインされた
PowerPointのテンプレートを使います
テンプレートの使い方や注意点
2022年8月、この記事がメディアに取り上げられ、テンプレートのDL数が増えてしまいました。サーバーに負荷が大きくDLを停止しております。
映画を研究しようテンプレート
タイトル
各ページの説明
世界三大映画祭
アカデミー賞とは
三大映画祭とアカデミー賞は何が違うのか
タイトル

見出しのタイトルは、お子さまの年齢によって変更してください。
各ページの説明

まず、タイトルや本文を変更してください。
- きっかけ
- 調べてみたこと
などタイトルに入れ本文を作ると下記の具体例にも繋がりやすくなります。
世界三大映画祭



各ページで使用した写真はフリー画像です。
フリー画像を使いたくない場合はCanvaを使うとオリジナルデザインがお手軽に作成可能です。
アカデミー賞とは

各ページで使用した写真はフリー画像です。
世界三大映画祭とアカデミー賞は何が違うのか

このページはまとめになります。
本文を比較した内容に変更してお使いください
現在は、お問い合わせがあった方のみDL対応しております。サーバーが貧弱で大変すみません。